<> 「たのしみは 春夏秋冬季語に逢ひ 詩歌管絃游びゐるとき」 @歌童 俳句の季語「秋簾(すだれ)・簾の名残・簾外す・簾の別れ」は、歳時記で「秋・仲秋」になります。

俳句の季語「秋簾(すだれ)・簾の名残・簾外す・簾の別れ」は、歳時記で「秋・仲秋」になります。

秋になっても吊られている簾(すだれ)が「秋簾」です。涼しくなると、「簾の名残・簾外す・簾の別れ」になっていきます。

では、俳句です。

朝寒に日のさし簾名残かな     松瀬青々

秋すだれ素顔さやかに人に逢ふ     柴田白葉女

秋簾きりりとまいて静かかな     森岩雄

秋簾


関連記事
歌童サイト内 検索フォーム
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
株主優待券